本日、こひつじっちの通う幼稚園で両親のためのカフェがありました。
日本で言うPTAなのでしょうか、各クラスの両親の代表がコーヒーなどの飲み物やケーキを用意してくれました。 何せ、今年から幼稚園に通いだしたので、なんでも目新しくて、どんなことするのかなぁと親としてもワクワク。 「カフェではどんなことをするの?」と聞くと、「どんな話でもOKよ~。子供の成長で不安なこととかね。まあ、なんでもいいのよ~。」とのこと。 しばらくみんなの会話を聞いていたら、幼稚園の以外のことが多かったかなぁ。習い事のこととか、大きな息子さんやお嬢さんがいるところは小学校の話とか。普段そういうのを聞かないので、勉強になりました。 習い事はバレエが多かった!!!男の子がいるママも「うちもお試しに行ってみたのよ」なんて言っていたり。 と、言うか、みんな習い事をしているんだなぁと感心してしまいました。 うちはどうしても、習い事よりも日本語習得が優先になってしまいます。他の子たちのように習い事もさせたら、遊ぶ時間がなくなってしまうんじゃと思って、ついしりごみを。 あと、分かったことは、そこの幼稚園では、それぞれ子供たちがパートナーを持っていて、大きい子供は小さな子供を手伝うんだそうです。たとえば、着替えとか。 それが分かったのは、あるママが「うちの娘があなたの子供のパートナーなのよ」と教えてくれたから。 その娘さん曰く、「あたしが年上の子供の中で小さい子を一番手伝っているんだから」 なんだかすごくほほえましいです。 いや~、毎日毎日ありがとう。明日幼稚園であったらありがとうって言ってみよう。 その日の帰りにこひつじっちに「○○が着替えを手伝ってくれるんだって?」って聞いたら、「そうだよ。あとね、△△も助けてくれているの」とのこと。 普段「今日は何をした?」と聞いても、あまりちゃんと答えてくれないけど、少し質問を変えるとこうやって答えてくれるのねと発見。 今日のカフェ、行ってよかった。 ![]() この上の写真は11月19日の名前の日にちなんで作られたものだそうです。 可愛い手作りバスケットにお菓子が入っていたのでぱちりと撮ってみました。お菓子はちょっと食べたいなぁと思っている間にこひつじっちが一口でパクリ(泣)。 反応からして美味しそうでした。
by elise_hitsujikai
| 2010-11-25 04:12
| うちの周辺
|
Comments(4)
![]()
以前BSでドイツの子供の生活をやっていて、その子は朝の六時頃には起きて食事をし、出勤する親と一緒に出て、バレエ学校に行っていました。バレエの名門専門学校らしく、生徒はみな朝のバレエ練習の後に授業でした。人数も少ないスペシャルな感じですごいなあと思いました。
日本の様に文句ばかり言う親じゃなくていいですね。和気あいあいとしていて。私は未婚なのでわかりませんが、モンスターペアレントとかずいぶん話題になっていますし。 それにしても一口で食べてしまったお菓子がきになるぅ。
Like
![]()
そっか、親同士の交流の場を設けてくれはるのね。
それって、いいアイデアやねー。 いろんな情報交換もできるし。 年長者のお世話係さんがいるのもステキ。 いい体験ができるものね。 日本語は、ひっちー♪が教えてるの? ネイティブな関西弁を話してくれたら、楽しいなー。うふふ。
♪mikaさま♪
わ~、それはすごい! 朝六時に起きてバレエって!!!きっと将来有望なバレリーナになるんでしょうね。その番組見たかった。 そういう学校がドイツにあるって思いもしませんでした。ロシアとかフランスとかにそういう学校があるイメージが。 幼稚園のカフェは本当に和気藹々としていて、楽しかったです。 お菓子気になりますね。実は私も気になって気になって・・・。来年は一口もらいたいなぁ。
♪SHIMAちゃん♪
わ~、コメントありがとう。 去年はなかったらしいのだけど、今年から出来たみたいなのね。本当に嬉しいアイデアです。二ヶ月に一度あるらしいから、次回も必ず行くつもり!今度はお菓子持参で行ってみようかしらん。 日本語はね、日本語の補習校があるからそこに行っているの。 あと、日本から色々と送ってもらってます。 なんとか日本語好きになってもらわないと!
|
カテゴリ
全体 ごあいさつ・Begruessung うちの周辺 チーズケーキ村とその周辺 おうちスイーツ・Dessert おうちごはん・Essen 飲み物・Getraenke およばれ・Eingeladen ドイツ全般・allgemein 国内おでかけ・Ausflug in D 改装・Renovierung 番外編・Sonstige スイス・Schweiz フランス・Frankreich 日本・Japan スペイン・Spanien アメリカ・USA チュニジア・Tunesien ベルギー・Belgien キプロス・Zypern オーストリア・Oestreich エジプト・Ägypten チェコ・Tschechen イタリア・Italien 書籍・Bücher クリスマス 以前の記事
フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so... ニューヨークの遊び方 パン・お菓子あれこれ m... オレンジ色のノート akobe’s phot... Over the Blue モンパルナス Azumi'sDiary じゃーまんキッチン 真夜中のマジェ きのこ日誌 Bon appetit! 黒い森の白いくまさん OURHOME NY人生一瞬先はバラ色 気ままにパン&お菓子 と... 終の棲家のひとりごと♪ IEbiyori Life Co. ドイツでナチュラルライフ... WITH LATTICE エキブロ以外のリンク♪
eCook by Allyson Gofton
東京イラスト写真日誌 母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記・新 マイスターの台所 いいことあるよ@ドイツ 怠慢主婦ドイツに住む Milaimamaのドイツ生活 バタバタうちめし~nagomi´s plate~ nikonikoのブログ ドイツニュースダイジェスト 写真の無断使用はお断りします。 All rights reserved Copyright © 2006-2015 by elise_hitsujikai 最新のコメント
検索
ブログパーツ
/*アクセス解析*/
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||